いろんな顔

その人の内面を絵にしてみたいな。
makiart 2023.01.10
誰でも

今日から本格的に世間は動き出した感じですね。

さて、今回は皆さんもよくご存知の「マッキー」のマジックで人の顔を書いてみました。

余談ですが、中学校時代の部活の仲間からはあだ名は「マッキー」と呼ばれていました。笑

名前が「まき」だけに。

それはいいとして、、。

最近、線画も楽しいなーと思っているので流れるように人の顔を描いてみました。

数を重ねていったら面白いものが出てきそうな気がします。

A4コピー用紙

A4コピー用紙

実家用に描いたうさぎ。アクリル絵の具。

実家用に描いたうさぎ。アクリル絵の具。

★お知らせ

2023年「初」もしゃ会は28日、29日の(土日)に開催いたします。

画家はまだ未定です。

ブログの方でもう少し詳しく書いています。

ではまた10日後に!

無料で「今日も線はごきげん」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。

すでに登録済みの方は こちら

誰でも
《グルーヴとリズムの小話集》第2話:「焦りというシンコペーション」
誰でも
《グルーヴとリズムの小話集》 ...
誰でも
【はじまり】流れに乗る — 止めず、流す、生き方のリズム
誰でも
舞台に立つ野菜たち~日常のものが、主役になる
誰でも
野菜を描きたいという、衝動の正体
誰でも
1分で無心。クロッキーは対象とのジャズセッション
誰でも
副菜が肖像画になる瞬間
誰でも
変化の前、ひっそりと世界を変える花