変化の前、ひっそりと世界を変える花
ピーマンってこういう花を咲かせるんですね。ちなみに花が咲きそのあとに実がなるようです。
makiart
2025.08.11
誰でも
最近、ゼラチンを使ってコーヒーゼリーを作ったり、豆腐ときな粉と牛乳で豆腐プリンを作ったりしている。 作りはじめの時点では、ただの液体。形はない。
冷蔵庫に入れてもすぐには固まらないのに、待ちきれずに何度も扉を開けては、まだ柔らかいままの表面を眺めてしまう。 「もうちょっと…」と思いながら閉めるけど、、。笑
絵も似ている。 まだ実にはなっていないけれど、そこにはもう全ての可能性が詰まっている。
真っ白な花びらの中に、深い緑の実が眠っている気がする。
完成形だけが美しいのではなく、その前の“途中”にしかない輝きがある。
料理も、植物も、人も、作品も同じ。 変化の途中に立ち会えることは、ちょっとした贅沢だと思う。
※なんかピーマンの花まで描いてとってもピーマンが好きな人になっていますが、、
普通です。笑

アクリル絵の具 ピーマンの花
無料で「今日も線はごきげん」をメールでお届けします。コンテンツを見逃さず、読者限定記事も受け取れます。
すでに登録済みの方は こちら